RJNKの日記

いろいろ興味のあることを書いています。

ヨハネ23世

時間がおそろしく少ない訳ではないのですが、

意外と、いろいろなことができません。

更新がゆっくりですみません。

 

今日はヨハネ23世の日です。

日本で特別なミサが行われることはありません。

 

ここはカトリックの方、他教派の方、他宗教の方、

宗教を持たない方、いろいろご覧になっていると思うので、

わかりやすく、かつ真剣に書きます。

 

ヨハネ23世は、第2バチカン公会議という、

カトリック教会の現代化」を提唱した人で、

マルチン=ルター以来の大変革という評価も聞かれます。

 

確かに、信者からすると、同意できるほどの大変革です。

私に、公会議がなければ洗礼を受けなかったかもしれない、

と正直な胸のうちをおっしゃったシスターを存じています。

 

一方で、カトリックの自殺とまで呼び、

嘆く保守派もごく一部にいらっしゃるようです。

 

まさに、ルター以来の大変革というのは、

オーバーでない評価だと思います。

少なくとも日本では、歓迎の声がほとんどです。

 

私は、この変革を最近、考えていました。

これは「革命」なのかと。

なぜそれを考えたかというと、人間の死を見つめたからです。

 

ルター以来、多くのプロテスタント教派ができました。

ほとんどカトリックと同じものから、感覚が違うもの、

思想(霊性)がかなり違う教派まであります。

 

しかし、それでもほとんどの教派は、

同じ霊性カトリックと共有しています。

理屈ではなく、感覚でわかります。

ですから、違う部分があっても、

キリストの下にあるものとして、

堂々と兄弟と呼べると私は言います。

(他宗教の人が兄弟でない、という訳ではありません。

形容しがたいニュアンスの違いをご理解ください。)

 

ですから、公会議を経ても、ローマカトリック教会

本質的に同じで、普遍的です。

 

それでも、死後は気になります。

死ぬと、天国に行くのか、煉獄という天国の前の試練にあうのか、

キリスト者として残念な発言ですが、

もしかしたら何もなかったら…という選択肢も考えます。

肯定的に修業の過程と捉えることもできますし、

信仰の薄い、まだ本物ではないという批判もできるでしょう。

 

私達にとって、信仰は道であり、真理であり、命です。

いつくしみ深き神よ、私達がどこから来てどこに行くのか、

あなただけがご存じです。

 

…この祈りの「いつくしみ深き」という言葉は、

私達にとって、おそろしく重い言葉だと

お気づきでしょうか。

でも、文字通りですよ、アーメン。

 

ここは匿名です。

興味があれば、何でも書きこんでください。